2014年3月9日日曜日

第6回白鷗大学陸上競技記録会

種目 10000m
記録 36分40秒39
応援ありがとうございます。
この時期に10000mを走れる機会は稀です。
そんなチャンスをいかせませんでした。
要因を考えてみます。
**膝から下に疲労。(今シーズンスパイクを履いた初戦で
 負荷に脚がダメージを受ける)
**過体重。
今後の10000m参加は東京マスターズの記録会に参加
出来るか、日程が決まっていませんが、
「チャンスがあったら掴みに行く!」
ぐらいのスタンスでボチボチやります。
参考 茨マ記録:M35(自己記録) M40 36分37秒75
5000m M40 15分50秒22

体重を減らして行こうと思っています。

寒さでなかなか体組成計に乗る事が出来ていません。

体重とマラソンタイムの関係表を紹介します。

またがんばります。

アジアマスターズ選手権、煮え切りません。
私の参加申し込み候補種目は
5000mW、 3000mSC、 10000mです。
時間に余裕があるか、
時間に余裕が無いか、
時間を持て余しているか分かりません。
目の前の課題に集中します。

 今回の記録会は、
種目参加者が私だけで、
非常に走り易い状態で臨めました。
1周87秒設定で、最初の1周は77秒。
それからは設定通りに走りました。
4400mからきつくなり、
5000m通過が17分59秒。
7000mあたりからジリジリと遅れました。
それからシューズに付けてある
ストライドセンサーのバッテリーが
無くなった警告がフィニッシュまで
出続けて、うっとうしく感じました。
またがんばります。

来週のレースは、
第2回サンスポ古河はなももマラソン
本日のタイム 2200秒×4.75≒10450秒≒2時間54分10秒
当日の体調なども考慮し、3時間以内を目安に楽しんで走ります。
公認大会ではないので、茨マ県最高は更新出来ません。

0 件のコメント:

コメントを投稿